犬のしつけと犬種図鑑ナビ > 当サイトについて
当サイトについて
当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。
子供の頃の愛犬はラッキーという名前のワイアー・フォックス・テリアでした。
まだ3歳位だった私はラッキーにむかって、「おちゅわり!」といって指示を出していたそうです(笑)
その頃の記憶はそれほど鮮明というわけではありませんが、ラッキーが可愛かったことはいつも思い出します。
勿論、当時は犬のしつけ方など理解もしていなかったわけです。
今考えると、犬に悪いことをしてきたなぁ・・・と反省することも多々あります。
犬のしつけって誤解されていることが沢山あると思います。
昔の私は全く理解できていませんでしたから。
可愛いから・・・としてきたことが、実は犬にストレスを与えていたり・・・。
そんなことは結構あります。
でもどんな関係であっても、または間違ったしつけをしてきたとしても、しつけはいつでも
やり直しが可能です。いつでも遅すぎるということはないと思います。しつけができない犬はいません。どんなわがままな犬であっても、犬は飼い主が育てた通りの犬に成長します。生まれつきわがままなのではなくて、飼い主がそうなるように育ててきたのです。
そして、皮肉にもわがままな犬は、飼い主に忠実な犬よりもストレスが多いのです。
その理由ですか?
それはサイトを読み進めてゆけばよく理解できると思います。
このサイトがあなたと犬の楽しい関係作りに役立てば何よりです。
管理人
サイトの利用規約
|
![]() |
しつけの基本![]() |
![]() |
愛犬の問題行動![]() |
![]() |
トイレのしつけ![]() |
![]() |
食事のしつけ![]() |
![]() |
ハウスのしつけ![]() |
![]() |
無駄吠え・吠え癖を直す![]() |
![]() |
噛み癖を直す![]() |
![]() |
散歩のしつけ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
アメリカ | ![]() |
イギリス |
![]() |
オーストラリア | ![]() |
カナダ |
![]() |
中国 | ![]() |
ドイツ |
![]() |
![]() |
フランス | |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |